福島牝馬ステークス2025 追い切り情報
福島牝馬ステークス2025 追い切り情報
4月20日(日)福島芝1800m
アリスヴェリテ 追い切り評価:B+
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:小倉牝馬ステークス(16着)
1/10 栗坂良 馬なり
52.1 37.3 24.6 12.6 [8]
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/10 栗坂良 強め
53.2 38.4 24.5 12.2 [8]
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.3-12.2と加速ラップを刻んでいます。
この馬自身最終追い切り坂路で好時計時に好走が目立ちます。
最終追い切りの時計にも注目です。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:小倉牝馬ステークス(16着)
小倉牝馬ステークス(16着)
1/22 栗坂良 強め
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 栗坂良 一杯
52.1 37.7 24.7 12.7 [3]
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.7秒としっかり負荷を掛けれています。
全体時計も好時計をマークしていますし、この馬の好走パターンにも該当します。
本番でもこの馬の走りを出来そうです。
エミュー 追い切り評価:B
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:中山牝馬ステークス(9着)
2/26 美南W良 強め
66.1 50.6 37.0 11.9 [8]
強めに追われる3歳未勝利のヴィジブルライトと併せて、内で0.7秒追走同入しました。
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/9 美南W良 強め
68.2 52.3 37.5 11.6 [8]
馬なりの古馬オープンのサルヴァトーレと併せて、外で0.8秒先行0.2秒遅れました。
馬なりの古馬オープンのフェアエールングと併せて、外で0.4秒先行0.2秒遅れました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.6秒としっかり負荷を掛けれています。
ただ、併せ馬であっさり遅れている状況。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:中山牝馬ステークス(9着)
中山牝馬ステークス(9着)
3/5 美南W重 強め
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 美南W良 一杯
67.9 51.5 37.3 11.6 [7]
強めに追われる3歳未勝利のエウテルペと併せて、内で0.9秒追走0.2秒遅れました。
馬なりの3歳未勝利のサウンドリアンと併せて、内で1.4秒追走0.2秒遅れました。
これまでと同様で、最終追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.6秒としっかり負荷を掛けれています。
ただ、依然としてあっさり併せ馬で遅れている状況。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
グランスラムアスク 追い切り評価:B+
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:白富士ステークス(10着)
一週前追い切りはなし
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/9 栗CW良 一杯
49.6 35.7 11.8 [5]
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
4ハロン追いで終い11.8秒としっかり負荷を掛けれています。
ただ、乗り込み量も不足していますし負荷もやや物足りない印象。
最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:白富士ステークス(10着)
白富士ステークス(10着)
最終追い切りはなし
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 栗坂良 一杯
51.7 37.8 25.0 12.7 [7]
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.7秒としっかり負荷を掛けれています。
全体時計も自己ベストに近い時計をマークしていますし、徐々に状態を上げてこれています。
今回は様子をしっかり見たい一頭です。
ジューンオレンジ 追い切り評価:B
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:中山牝馬ステークス(6着)
2/26 栗坂良 一杯
52.8 38.1 24.3 12.1 [8]
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/9 栗坂良 一杯
52.6 39.1 25.7 12.7 [8]
馬なりの古馬1勝のハリウッドパークと併せて、0.6秒追走0.1秒遅れました。
これまでと同様で、一週前追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますしが、終い12.7秒に留まっています。
併せ馬も遅れており、この馬にしては終い時計が物足りない印象です。
最終追い切りでどこまで上げてこれるかがカギになりそうです。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:中山牝馬ステークス(6着)
中山牝馬ステークス(6着)
3/5 栗坂不 馬なり
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 栗坂良 馬なり
54.7 40.1 25.7 12.7 [7]
これまでと同様で、最終追い切りは坂路で行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い12.7秒としっかり負荷を掛けれています。
ただ、依然として一週前追い切りと変わってこない状況。
現状でどこまで走れるかがカギになりそうです。
シンリョクカ 追い切り評価:A
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:白富士ステークス(6着)
1/24 美南W良 馬なり
68.0 51.9 37.3 11.7 [8]
強めに追われる障害未勝利のサクセスバラードと併せて、内で1.0秒追走同入しました。
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/9 美南W良 一杯
80.6 64.7 50.8 35.5 11.5 [6]
馬なりの3歳オープンのフクノブルーレイクと併せて、内で1.3秒追走0.3秒遅れました。
一杯に追われる古馬1勝のバンクサイドと併せて、内で2.3秒追走0.3秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中ややチグハグなラップですが、終い11.5秒としっかり負荷を掛けれています。
併せ馬で遅れていますが、時計自体は好時計をマークしています。
最終追い切りも注目です。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:白富士ステークス(6着)
白富士ステークス(6着)
1/29 美南W良 一杯
馬なりの障害未勝利のサクセスバラードと併せて、内で1.5秒追走同入しました。
強めに追われる3歳1勝のイッシンフランと併せて、内で1.1秒追走同入しました。
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 美南W良 馬なり
67.8 51.7 36.7 11.5 [8]
強めに追われる障害未勝利のサクセスバラードと併せて、内で0.7秒追走0.1秒先着しました。
これまでと同様で、最終追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.9-11.5としっかり負荷を掛けれています。
前走から終い時計を大きく伸ばせていますし、併せ馬も先着しています。
本番でも楽しみな一頭です。
セキトバイースト 追い切り評価:A
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:中山牝馬ステークス(12着)
2/26 栗CW良 一杯
82.7 67.4 51.7 36.6 11.0 [5]
一週前追い切りは藤岡佑介騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる古馬1勝のメイショウマジックと併せて、内で2.4秒追走0.2先着しました。
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/9 栗CW良 馬なり
82.1 65.9 50.6 36.0 11.0 [5]
一週前追い切りは吉田隼人騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる3歳未勝利のロッツオブブランズと併せて、内で1.1秒追走0.2秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.0秒と素晴らしい時計をマークしています。
自己ベストを更新している点も好感を持てますし、最終追い切りも注目です。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:中山牝馬ステークス(12着)
中山牝馬ステークス(12着)
3/5 栗CW不 馬なり
最終追い切りは藤岡佑介騎手が騎乗しての調教です。
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 栗CW稍 馬なり
53.0 36.8 11.0 [4]
これまでと同様で、最終追い切りはウッドで行いました。
4ハロン追いで終い11.7-11.0と素晴らしい時計をマークしています。
2走前も同様のパターンで好走していますし、この馬のパターンで来れています。
この馬自身逃げれるかがカギになりそうです。
フィールシンパシー 追い切り評価:A
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:中山牝馬ステークス(5着)
2/26 美南W良 馬なり
83.6 67.6 53.0 38.3 11.4 [9]
一週前追い切りは横山琉人騎手が騎乗しての調教です。
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/9 美南W良 馬なり
85.5 69.2 53.6 38.2 11.5 [7]
一週前追い切りは横山琉人騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬2勝のミヤビブレイブと併せて、内で1.2秒追走0.4秒先着しました。
馬なりの古馬1勝のゴンドワナと併せて、内で0.2秒追走0.6秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.5秒としっかり負荷を掛けれています。
併せ馬を取り入れている点も好感を持てますし、最終追い切りも注目です。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:中山牝馬ステークス(5着)
中山牝馬ステークス(5着)
3/5 美南W重 馬なり
馬なりの3歳未勝利のヨハルと併せて、内で0.5秒追走0.1秒先着しました。
馬なりの3歳未勝利のロワゾブルーと併せて、内で1.7秒追走0.1秒先着しました。
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 美南W良 馬なり
83.2 66.8 52.1 37.8 11.5 [7]
馬なりの3歳未勝利のマルテアヴニールと併せて、内で2.1秒追走0.1秒先着しました。
馬なりの3歳未勝利のブリヤディアマンテと併せて、内で1.1秒追走0.1秒先着しました。
これまでと同様で、最終追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.5秒としっかり負荷を掛けれています。
2週連続で併せ馬も先着していますし、前走時より更に上向いてきています。
本番でも楽しみな一頭です。
ホーエリート 追い切り評価:A
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:中山牝馬ステークス(2着)
2/26 美南W良 一杯
83.3 66.6 51.6 36.9 11.2 [7]
一週前追い切りは戸崎圭太騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの3歳未勝利のルシードと併せて、外で0.6秒追走0.2秒遅れました。
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/9 美南W良 馬なり
83.6 66.8 51.3 36.7 11.4 [6]
一週前追い切りは原優介騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬1勝のラファールドールと併せて、外で0.4秒追走0.2秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.4秒と好時計をマークしています。
併せ先着して上積みを見込めますし、最終追い切りも注目です。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:中山牝馬ステークス(2着)
中山牝馬ステークス(2着)
3/5 美南W重 馬なり
最終追い切りは戸崎圭太騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬1勝のプラティクレールと併せて、内で0.2秒追走同入しました。
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 美南W良 馬なり
83.4 67.4 52.6 37.4 11.6 [8]
最終追い切りは原優介騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの3歳未勝利のアスクサヴァイバルと併せて、外で0.9秒追走同入しました。
馬なりの3歳未勝利のコスモトロイメルと併せて、外で1.3秒追走同入しました。
これまでと同様で、最終追い切りはウッドで行いました。
道中ややチグハグなラップですが、終い11.6秒としっかり負荷を掛けれています。
前走の最終追い切りより終い時計を伸ばせていますし、本番でもこの馬の走りを出来そうです。
ライラック 追い切り評価:A
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:金鯱賞(8着)
3/5 美南W重 G前仕掛け
68.1 52.4 37.1 11.1 [3]
一週前追い切りは石川裕紀人騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの3歳未勝利のハルノアラシと併せて、内で0.3秒追走0.1秒遅れました。
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/10 美南W良 馬なり
67.9 52.3 37.4 11.5 [7]
一週前追い切りは石川裕紀人騎手が騎乗しての調教です。
強めに追われる古馬2勝のアッティラと併せて、内で0.2秒追走0.2秒先着しました。
一杯に追われる古馬2勝のスプレーフォールと併せて、内で0.3秒追走0.6秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.5秒としっかり負荷を掛けれています。
2走前には復調気配を見せていますし、最終追い切りも注目です。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:金鯱賞(8着)
金鯱賞(8着)
3/12 美南W稍 馬なり
最終追い切りは石川裕紀人騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの3歳1勝のスワローシチーと併せて、内で0.5秒追走同入しました。
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 美南W良 馬なり
67.3 51.9 37.2 11.1 [2]
強めに追われる古馬2勝のアッティラと併せて、内で0.2秒追走同入しました。
これまでと同様で、最終追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い11.1秒と素晴らしい時計をマークしています。
終い時計が際立っていますし、ここ2走の相手を考えればメンバーレベルも楽になります。
本番でも楽しみな一頭です。
アスコリティアーモ 追い切り評価:A
1.一週前追い切り
前走時の一週前追い切り:小倉牝馬ステークス(14着)
1/15 美南W良 馬なり
68.5 53.1 38.0 11.3 [7]
一週前追い切りは津村明秀騎手が騎乗しての調教です。
馬なりの古馬3勝のラズベリームースと併せて、内で1.1秒追走同入しました。
一杯に追われる古馬オープンのバトルボーンと併せて、内で0.7秒追走同入しました。
今回の一週前追い切り:福島牝馬ステークス
4/9 美南W良 馬なり
66.2 51.1 36.5 10.8 [3]
一週前追い切りは菊沢一樹騎手が騎乗しての調教です。
一杯に追われる古馬3勝のラズベリームースと併せて、外で0.4秒先行0.1秒先着しました。
馬なりの古馬2勝のウィンダミアと併せて、内で0.2秒追走0.4秒先着しました。
これまでと同様で、一週前追い切りはウッドで行いました。
道中綺麗なラップを刻んでいますし、終い10.8秒と素晴らしい時計をマークしています。
前走時より立て直せていますし、最終追い切りも注目です。
2.最終追い切り
前走時の最終追い切り:小倉牝馬ステークス(14着)
小倉牝馬ステークス(14着)
1/22 栗CW良 馬なり
強めに追われる古馬1勝のイラーナと併せて、内で0.5秒追走同入しました。
今回の最終追い切り:福島牝馬ステークス
4/16 美南W良 馬なり
67.0 52.2 36.7 10.7 [3]
最終追い切りは菊沢一樹騎手が騎乗しての調教です。
強めに追われる古馬2勝のウィンダミアと併せて、内で0.5秒追走0.2秒先着しました。
一杯に追われる3歳未勝利のブレイクバウンズと併せて、外で0.6秒先行0.3秒先着しました。
これまでと同様で、最終追い切りはウッドで行いました。
道中ややチグハグなラップですが、終い10.7秒と素晴らしい時計をマークしています。
2週連続で素晴らしい時計をマークしていますし、本番でも楽しみな一頭です。
追い切り(調教のポイント)
坂路調教
坂道になっているコースで調教を行います。 レースが行われる競馬場では、坂が設けられており、本番で坂を苦にしないためにも役立ちます。
①注意すべき坂路調教について
②常に坂路調教の馬はパワータイプと判断
ウッドチップ調教
ダートのコース上にウッドチップを敷きつめているコースです。 木片がクッションとなり、ダートコースよりも脚への負担が少ないコースです。 基本的に、ウッドチップコースは、しっかり時計を出して、負荷をかけた調教を行うことができるコースです。
①ウッドチップから坂路変更はNG!
②調教タイムだけでの判断はNG
プール調教
脚へ負担をかけず全身運動を行えます。 体重が増えてしまった馬も減量や、休養明けの馬などで心肺機能を高くする目的で使用します。 また最近では精神面にリフレッシュ効果も図れるようです。